<システムメンテナンスのお知らせ>
<システムメンテナンスのお知らせ>
平素よりTigサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程で、システムメンテナンスを行います。
【システムメンテナンス日時】
2024年6月20日(木) 05:00AM~05:45AM
※停止上記時間帯のうち最大20分間のシステム停止
【実施内容】
AWSの製品のサポート期限終了にともなう
データベースのアップグレード作業を実施いたします。
メンテナンス中は、以下全てのTigサービスがご利用いただけません。
【影響範囲】
・Tigコンテンツの視聴およびWebサイトに埋め込んだTigコンテンツの表示
・Tig管理画面
・Tig Creatorアプリ
・Tig LIVE Mixer アプリ
・データフィード連携
なお、Tigコンテンツの視聴およびWebサイトに埋め込んだTigコンテンツの表示に影響はございません。
ご迷惑をおかけいたしますが、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
● Tig LIVE
・ECサイト上でLIVEのフローティング再生が可能になりました
・視聴画面のUIスキンをカスタムできるようになりました
・Tigアイコンのストック済み表示がわかりやすくなりました
・ストックフォルダが常時表示されるようになりました
● Tig Creator
・管理画面でTikTok動画からコンテンツ作成が可能になりました
・コレクションの動画を自動で次の動画に切り替えられるようになりました
● Tig LIVE/Tig Creator
・コンテンツの一括編集が可能になりました
● Tig Magazine
・記事アイテムにて画像のみを設定した場合、画像が大きく表示されるようになりました
● その他
・細部の調整、不具合修正等
【オプション機能】※ご希望の際は担当営業までご相談ください
● Tig LIVE
・サイマル配信(同時配信)機能にXが追加されました
Tig Management Tool|SNSログイン機能(Facebook)設定方法
●FacebookアカウントでTig Management Toolにログインできるようになりました
※1 通常ログイン後に設定が必要です
※2 Facebookアカウント情報はログイン時のみ利用されます
画像、動画付きで確認する:2024年2月アップデートのお知らせ
● Tig LIVE
・Tigアイコンの右下縦3つ表示が選択可能になりました
・パネルアイテムの左上表示が選択可能になりました
・ストックリストが画面下部からせり上がる表示に変更されました
・LIVEで紹介したアイテムが管理画面で確認できるようになりました
・LIVEで紹介したアイテムのアーカイブ連携を簡単に制御できるようになりました
・ストックアニメーションが変更されました
・スタッフモード、アイテム表示アプリにQRコードからのアクセスができるようになりました
・準備中ステータスで変更出来ない項目がわかりやすくなりました
● Tig Creator
・動画のアップロード中にキャンセルができるようになりました
● その他
・ダッシュボードでアイテム別の分析が確認できるようになりました
【オプション機能】
● Tig Creator
・管理画面からも動画データのアップロードが可能になりました
画像、動画付きで確認する:2024年1月アップデートのお知らせ
● Tig Creator
※ご利用いただくにはアプリをアップデートする必要がございますのでご注意ください
・Tigアイコンの表示タイミングをタイムラインバーを利用して直観的に調整することが可能になりました
・アプリでもアニメーションサムネイルの開始位置指定ができるようになりました
・初期アイコンがよりタップを促進するデザインに変更されました
【オプション機能】
・アプリで手軽にInstagramリール動画をインポートできるようになりました




