● アイテム編集画面の拡張設定にて、パネル機能を有効にした場合、自動でTigアイコンとサムネイルが無効になるようになりました
● 公開方法に「modal」が追加されました
※モーダル表示用のタグでは、サムネイル画像が埋め込み箇所に展開され、クリックするとモーダルウィンドウが表示されて動画再生が始まります。埋め込み位置やサイズに影響を受けずに視聴しやすいプレイヤー表示が可能です
● Tig LIVEにおいて、
・コンテンツ一覧画面にて、配信日時の新しい・古い順でソートできるようになりました
・コンテンツの詳細ページに、アーカイブ公開日が表示されるようになりました
・LIVE配信終了後〜アーカイブ公開までの期間 (事後フィラー表示中) に、ライブ紹介アイテムとストックフォルダが表示されるようになりました
※ 視聴ユーザーがストックしたアイテムを開いてもらう時間を確保するために終了後フィラー状態のまま配信を続ける必要がなくなります
● 一括アップロード・一括更新において、
・Windowsで一括アップロード・一括更新した際、半角円マークがバックスラッシュとして登録されてしまう問題を解決しました
・Excelから出力したCSVファイルでバーコード列が指数形式(4.55E+12 のような形式)に化けてしまっている場合にエラーが出るようになりました
※ Excelで編集する場合はバーコードが入る列のデータ形式を「標準」 → 「数値」に変更してからCSVとして保存すると化けるのを防止出来ます
● その他UI調整、不具合修正